台湾旅行 2016年の春節(旧正月)は9連休

2016年春節

冬の台湾旅行の計画を立てる際に気を付けなければならないのが、春節(旧正月)の時期。2016年の春節は2月8日からですが、振替休日を含めると2月6日~2月14日まで9連休になります。

台湾旅行 2023年の春節(旧正月)はいつ?
1月~2月の台湾旅行で気を付けなければならないのが、毎年変わる春節の休み。春節とは旧暦の正月で、中華圏で最も重要な祝日のため、多くのお店がお...

春節の時期の旅行は要注意

春節(旧正月)は最も重要な祝祭日であり、日本の年末年始同様、帰省ラッシュで交通機関は大混雑。タクシーも割増料金になります。

観光客にとって一番問題なのは、春節の期間中は大半のお店が営業していないこと。定休日がないお店でも旧正月はお休みになることが多いので、要注意です。

※デパートやコンビニは営業していますが、レストランは大晦日(2月7日)からお休みになるところが多いようです。また、夜市も多くのお店が休業となります。

お目当てのお店が休みで食事をするのに困った際は、新光三越などのデパートに入っている飲食店やフードコートがお勧めです。

2月は春節後の旅行がお勧め

春節の時期はグルメや観光などに大きな制約があるため、旧正月の雰囲気を楽しみたい方以外は旅行を避けたほうが賢明。

連休を利用して日本に旅行に来る台湾人も多いので、航空券も取りづらいです。春節後の2月後半は閑散期で、航空券・ホテルともに予約しやすいので、時期をずらして旅行の計画を立てるのがお勧めです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク