意外と夜の閉店時間が早い台北の飲食店。お目当てのお店に営業時間ぎりぎりに行っても、前倒しで営業を終了していることもよくあります。
夜便で現地に到着した際など、深夜に食事を取りたい時におすすめのお店を紹介します。
目次
台北市内で深夜まで営業しているおすすめ店
杭州小籠湯包(本店)
ミシュランガイド台北で鼎泰豐などの有名店と並んでビブグルマンに選ばれた杭州小籠湯包。中正紀念堂近くにある本店は、日曜から木曜は22時まで、金曜土曜は23時まで営業しています。
京鼎楼(小籠包)
日本人観光客御用達の京鼎楼も平日は24時まで営業。ちょっと遅い時間に小籠包や炒飯を食べたいときにお勧めです。
金峰魯肉飯
魯肉飯(ルーローハン)の名店として地元客に人気ナンバーワンの金峰魯肉飯。
中正紀念堂駅からすぐの便利な立地で、深夜1時まで営業しており、遅い時間まで混み合っています(第2、3日曜は20:30まで営業)。
林東芳牛肉麺
ミシュランガイドにビブグルマンとして掲載された林東芳は早朝4時まで営業(日曜定休)。飲んだ後の〆の一杯にもぴったりです。
以前はお世辞にもきれいとは言えない店構えでしたが、2018年より立派な新店舗に移転しました。
富宏牛肉麺
リーズナブルな価格で地元客に人気の富宏牛肉麺は、何と24時間営業。MRT北門駅、西門駅から徒歩圏内です。
賴記雞蛋蚵仔煎、圓環邊蚵仔煎、蚵仔煎大王(寧夏夜市)
寧夏夜市で人気の牡蠣オムレツ店 賴記雞蛋蚵仔煎、圓環邊蚵仔煎、蚵仔煎大王は深夜2時まで営業。3店とも屋台ではなく路面店ですので、落ち着いて食事ができます。
雞肉飯や魯肉飯、芋団子などの屋台が人気の寧夏夜市。大半のお店が深夜0時まで営業しています。中山・雙連エリアからも徒歩圏内ですので、周辺ホテルに宿泊の際は便利です。
WA-SHU 和酒
食事の後はお洒落なバーで、ローカルに交じって飲むのもお勧め。
月~木曜は深夜2時まで、金曜・土曜は深夜3時まで営業。日本語もOKで、フードメニューも充実しています。