スポンサーリンク
ミシュランガイド台北 ビブグルマン 掲載店レビュー

ミシュランガイド台北 ビブグルマン 掲載店レビュー

2018年より発行されているミシュランガイド台北。2019年も24店が星を獲得し、ビブグルマンには57店が選ばれました。 ミシュラン台...

記事を読む

金園排骨 西門町の老舗で排骨飯

金園排骨 西門町の老舗で排骨飯

ボリューム満点のB級グルメとして人気の排骨飯。台北・西門町には排骨飯の老舗がいくつかありますが、今回は金園排骨 分店に行ってみました。 ...

記事を読む

ANA NH853 羽田/台北 ビジネスクラス搭乗記

ANA NH853 羽田/台北 ビジネスクラス搭乗記

台湾旅行ではANAの特典航空券を使うことが多い筆者。2017年9月の旅行ではNH853、NH852のビジネスクラスを利用しました。 N...

記事を読む

西門金峰 名店の魯肉飯をおしゃれな支店で

西門金峰 名店の魯肉飯をおしゃれな支店で

台湾に行くと必ず食べたくなるのが魯肉飯(ルーローハン)。今回は若者にも人気の西門金峰(金鋒)に行ってみました。 西門金峰は老舗人気店の...

記事を読む

台北松山空港周辺のおすすめ店(小籠包、炒飯)

台北松山空港周辺のおすすめ店(小籠包、炒飯)

アクセスの良さから旅行者に人気の台北・松山空港。空港から徒歩圏内の民生社区はかって米軍居住区として開発されたエリアで、緑豊かな住宅街にはおし...

記事を読む

Mr.Lin’s 台北で人気のサンドイッチとフレンチトースト

Mr.Lin’s 台北で人気のサンドイッチとフレンチトースト

旅行ブログのクチコミで以前から気になっていたMr.Lin's(ミスターリンズ)。わざわざ台湾でサンドイッチ(三明治)やフレンチトースト(法式...

記事を読む

ロイヤル台北のヌガー ばらまき土産にもおすすめ

ロイヤル台北のヌガー ばらまき土産にもおすすめ

台湾旅行のお土産として、パイナップルケーキと並んで人気のヌガー(牛軋糖)。濃厚なミルク味のキャラメルはクセになる美味しさです。今回は旅行者に...

記事を読む

CX450ビジネスクラス搭乗記(台北桃園/成田)

CX450ビジネスクラス搭乗記(台北桃園/成田)

2017年GWの台湾旅行では、BAのマイルで発券したキャセイパシフィック航空の特典航空券を利用した筆者。 往路は福岡/台北、復路は台北...

記事を読む

桃園空港から台北駅 MRT空港線乗車レポート

桃園空港から台北駅 MRT空港線乗車レポート

2017年3月に開業した桃園空港MRT。GWの旅行では、桃園国際空港から台北駅まで初利用してみました。 運賃(料金)は160元。空港バ...

記事を読む

台北桃園空港 キャセイパシフィックの新ラウンジ

台北桃園空港 キャセイパシフィックの新ラウンジ

2017年GWの台湾旅行ではキャセイパシフィック航空(CX)の特典航空券を利用した筆者。復路の台北桃園空港では、2015年11月にリニューア...

記事を読む

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 2 3 4 5 9